高麗人参とエゾウコギの違い

高麗人参とエゾウコギはどちらもウコギ科の植物です。
ここでは、高麗人参とエゾウコギの違いや共通部分などについて説明します。

高麗人参とは?

詳しい情報

高麗人参は、韓国や中国北部やロシア沿岸部など、アジアの極東のみに自生するウコギ科、トチバニンジン属の植物で、「朝鮮人参」「おたね人参」とも呼ばれています。

2000年以上も前から貴重な薬として用いられており、秦の始皇帝、楊貴妃、フランスの思想家ルソー、徳川家康、など世界中の権力者や著名人が愛飲していたことが知られています。

土地の栄養を吸い尽くすので栄養素が多く、滋養強壮や疲労回復をはじめ、生活習慣病、更年期障害、自律神経の乱れ、冷えなどの予防、改善や美肌、ダイエット効果などさまざまな効果があります。
そのため、漢方薬、食用、サプリメント、化粧品、などさまざまな製品として広く使用されています。

エゾウコギとは?

詳しい情報

エゾウコギは、日本では北海道(帯広、網走、北見)に自生するウコギ科、ウコギ属の植物です。
その名の通り、北海道にのみ自生しているので、エゾウコギと名付けられました。
日本の他には、ロシア、中国、朝鮮半島にも自生しています。

エゾウコギも中国では2000年以上前から薬用植物として効果が知られていましたが、世界的には
高麗人参ほどメジャーではなく、日本では棘があるので雑草として扱われていました。
しかし、1960年にロシア(旧ソ連)のブレフマン博士がエゾウコギの効果についての論文を発表したことにより世界中に効果が知られました。
現在では、オリンピック選手や宇宙飛行士の体調管理や精神面のサポートとして使用されていることが知られています。

高麗人参とエゾウコギの違い

主成分の違い

高麗人参とエゾウコギは、主要成分はどちらもサポニン系ですが、

・高麗人参・・・ジンセノサイド
・エゾウコギ・・・エレウテロサイド

と種類が異なります。

高麗人参に含まれているジンセノサイドは40以上の種類があり、それぞれ異なった効果があるので、高麗人参とは?で説明したように滋養強壮をはじめとするさまざまな効果があります。

対して、エゾウコギには16種類以上のエレウテロサイドが含まれており、特にエレウテロサイドEが多く含まれています。
エレウテロサイドEは神経伝達物質(神経から神経へと情報を伝達する物質)で、多幸感や高い鎮痛効果がある「βエンドルフィン」の分泌を促す働きがあります。
ですので、ストレスを緩和したり、うつを予防したりする高い効果があります。

また、

・クロロゲン酸・・・抗酸化作用、中性脂肪の蓄積を防ぐ
・イソフラキシジン・・・抗ストレス作用、血流改善効果、鎮静作用

などが含まれています。

副作用の違い

高麗人参の場合

高麗人参は、漢方では副作用や毒性がなく、続けて摂取することで効果を発揮する「上薬」に分類されています。
ただし、副作用はありませんが人によっては好転反応が出たり、効果が強すぎて蕁麻疹などが出たりすることがあります。

好転反応とは、東洋医学では症状が回復する際に一時的に身体に不調が現れることで、頭痛、動悸、息切れ、胃の不調などが起こる場合がありますが、一週間ほどで治まります。

また、高麗人参のデトックス効果が強く出すぎて、毒素や老廃物を排出しきれずに蕁麻疹やかゆみなどの症状が出る場合があります。

この場合は、量を減らして様子を見たり、紅参(こうじん:皮を剥かずに蒸してから水分が14%以下になるまで自然乾燥したもの)ではなく効果が穏やかな4年根(4年栽培されたもの)や白参(はくじん:皮を剥くかそのままで水分量が12%以下になるまで熱風か太陽熱で乾燥したもの)に変えて様子を見るといいでしょう。

エゾウコギの場合

エゾウコギには、大きな副作用はありません。
ただし、過剰に摂取したり長期間摂取したりすると、頭痛、眠気、イライラ、不安、乳腺の痛み、神経の興奮による痙攣などが起こる場合があります。

また、高血圧、アテローム性動脈硬化症やリウマチ性の心臓病の人は動悸や頻脈、血圧上昇などが起こる可能性があるので、摂取する前に必ず医師に相談してください。

効果は似ている

高麗人参とエゾウコギは主成分は異なりますが、共通の効果があります。

エストロゲン様作用

高麗人参には女性ホルモンのエストロゲンに似た働き(エストロゲン様作用)があります。
エゾウコギには、ピノレジノール、ジグルコサイドという成分が含まれています。
この2つは体内でエストロゲン様作用をもつエンテロラクトンに変わります。

ですので、高麗人参にもエゾウコギにもエストロゲンの減少によって起こる更年期障害や骨粗しょう症の予防、改善効果があります。

その他の共通の作用

その他にも、高麗人参、エゾウコギには、

・ストレスの予防、緩和
・血流改善
・生活習慣病の予防、改善
・免疫力向上

などの共通の効果があります。

目的に合わせて選ぼう

高麗人参には多くの効果がありますが、滋養強壮や疲労回復効果が高く、健康な体へ導きます。
エゾウコギには、効果は似ているで説明したような効果がありますが、その中でもストレスや傷みに対する効果が特に優れており、ストレス緩和やうつに対する高い効果があります。
どちらを選ぶかは自分の目的に合わせるといいでしょう。

また、高血圧やアテローム性動脈硬化症やリウマチ性の心臓病の人はエゾウコギより高麗人参の方が安心できる可能性が高いですが、摂取前に必ず医師に相談してください。

女性向けメニュー

ランキング・体験談

公式サイト

  • 高麗美人
  • 高麗のめぐみ
  • 美建知箋ポリフェノール・生姜・高麗人参

男性向けメニュー

ランキング・体験談

公式サイト

  • 紅蔘の強健力(正官庄)
  • EDITALEX(エディタルEX)
  • 七宝人参

その他の情報